タグ別アーカイブ: SELECT

[CakePHP] selectに数字を設定(Form Helper)

第二引数に値を配列で渡せば良いので、range関数を使って配列を作って代入。
と考えたのですが、問題が発生。

option valueの値と、表示される数字が1つズレてしまいました。
これでは使いにくい。

カテゴリー: helper | タグ: , , | コメントは受け付けていません。

MySQLで重複した行を除く(SELECT DISTINCT)

カラム内に同じ値があるときに、まとめて表示する方法です。
具体的な例としては、

カテゴリー: SQL文 | タグ: , , , , , , , | コメントは受け付けていません。

テーブルの全データを表示 PHPとMySQL

 
SQL文を利用するには、利用するデータベースを選択し、上部の「SQL」のタグをクリックしてSQL文入力画面を表示させます。

phpMyAdminのSQL画面

phpMyAdminのSQL画面

 
上記の画面に下記のSQL文を入力して実行を押します。

今回のSQL文は登録されている全データを表示させるので、下記のように登録されている全データが表示されます。

テーブルの全データ表示

テーブルの全データ表示

カテゴリー: SQL文 | タグ: , , , | コメントは受け付けていません。