Google Analytics レポートトップ




 
 
Google Analyticsの主要画面の説明です。
 
Google Analyticsのレポートのトップ画面上部です。

google analytics レポートトップ 画像1

google analytics トップ画像1

サイトを公開してから1ヶ月以内のデーターをアップしてみました。
・セッション
・ページビュー数
・セッションあたりの閲覧ページ数
・直帰率
・平均サイト滞在時間
・新規セッションの割合
などが、わかります。大まかな数値はここで把握できますね。
昔はアクセスログソフトを設定したりして面倒だったのですが、タグを貼り付ける程度でこれだけデータが取れるのは本当に便利です。

 
Google Analyticsのレポートのトップ画面下部です。

google analytics トップ画像2

google analytics トップ画像2

ここでは、
・ユーザーがどこから見に来ているか(地図で確認)
・検索エンジン、リンク、お気に入りのどれから見に来ているか
・どのページが見られているか
などがわかります。各項目はさらに詳細データを見ることができます。

 
ユーザーサマリー画面

google analytics ユーザーサマリー

google analytics ユーザーサマリー

ユーザーサマリーのページでは、
・セッション、ページビュー、ユーザー数等の基本数値
・ブラウザ別セッション数
・接続速度
などの、ユーザーの利用環境を分析することができます。




人気記事一覧


関連記事一覧

This entry was posted in google analytics and tagged , , , . Bookmark the permalink.

コメントは受け付けていません。