date
『基本』
説明 |
ローカルの日付・時刻を書式化 |
区分 |
日付・時刻関数 |
『書式』
date(書式,タイムスタンプ);
例:date(“Y年m月d日 H時i分s秒” , mktime(0,0,0,1,1,2010));
|
『引数』
d |
日、二桁の数字 01~31 |
D |
曜日。3文字テキスト Sun~Sat |
j |
日。先頭に0無し。0~31 |
l |
曜日。フルスペル。Sunday~Saturday |
N |
曜日の数値表現(月曜日=1,日曜日=7) |
w |
曜日。数値(日曜=0,土曜=6) |
z |
年間の通算日(0~365) |
F |
月。フルスペル(January~December) |
m |
月。数字。2桁(01~12) |
M |
月。3文字形式。(Jan~Dec) |
n |
月。数字。先頭に0無し。(1~12) |
t |
指定したつきの日数(28~31) |
L |
閏年かどうか。(1は閏年。0は閏年でない) |
Y |
年。4桁数字。例)2010 |
y |
年。2桁数字。例)10 |
a |
午前・午後(小文字)am,pm |
A |
午前・午後(大文字)AM,PM |
g |
時。12時間単位。先頭0無し(1~12) |
G |
時。24時間単位。先頭0無し(1~23) |
h |
時。数字。12時間単位(01~12) |
H |
時。数字。24時間単位(01~23) |
i |
分。先頭に0有り。(00~59) |
s |
秒。先頭に0有り。(00~59) |
『返値』
成功時 |
日付を表す文字列を返す。 |
失敗時 |
timestampに数字以外が使用された場合FALSEが変えされる。E_WORNINGレベルのエラーが発生。 |
※Unixタイムスタンプについて
PHPでは時間をUnixタイムスタンプという形で処理しています。「1970年1月1日の00:00:00」を起点にしています。
人気記事一覧
関連記事一覧