ウェブを作成するときに、一番最初に
1 |
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> |
を入力するとエラーになってしまいます。
これは、
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
がPHPのスクリプトと判断されてしまうからです。
PHPは
1 2 |
1. <?php ?> 2. <? ?> |
のタグの中に記載することになっているので、
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
はPHPのスクリプトとみなされてしまうのです。
下記のように記載するとうまくいきます。
1 |
<?php echo '<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>' . "\n"; ?> |
人気記事一覧
- [CakePHP] XformHelperの使い方
- HTMLのForm methodとactionについて
- MySQL 最大の値・最新の日付データを1つ抽出する方法(MAX)
- Linux: スワップファイル(swp)の削除方法
- PHPでカンマ区切りデータを配列に入れる方法 (explode)
- [vsftp] FileZillaから接続できない場合の対処法
- PHP5.1→PHP5.3へバージョンアップする方法(CentOS)
- PHPでテキストを1行ずつ読み込む方法(file_get_contents,explode)
- PHPでURLを取得する(パラメータ)
- datetime型をtimestamp型に変換 (MySQLの時間計算)
関連記事一覧
- RSS RDF Atomのフォーマット
- PHPでURLを取得する(パラメータ)
- PHPスクリプトの開始時刻・終了時刻をDBに登録してチェック(Cron)
- Cronが動かない場合の確認事項(LINUX)
- 曜日を日本語で表示するスクリプト(配列の使い方)
- bit.lyのAPIを使ってPHPでURLを短縮してみる。(twitter)
- [CakePHP2]404 Not Found エラーレスポンスの表示
- Error!: SQLSTATE[08004] [1040] Too many connections の対応策(MySQL)
- PHP内のSQL文の書き方
- PHPでPC、携帯、iPhone、Androidを判別する方法