PaginatorでPaginator以外の変数を持ち回りする方法を記載します。
よく使うものだと思うのですがなかなかわからずに苦戦しました。
コントローラ名:users
アクション名:view
のページに前のページから下記のURLで飛んできたことを想定します。
ドメイン名/users/view/?hoge=1&id=1
ここでPaginatorのナビゲーション番号の2をクリックすると
Paginatorのページを表すパラメータは「page:2」で自動に生成されます。
しかしこの時に自分でPaginator以外のパラメータを指定しておかないと、
ドメイン名/users/view/page:2
となり、Paginator以外のパラメータは消えてしまいます。
下記のように記載することにより、Paginator以外のパラメータも
持ち回りできるようになります。
$paginator->numbers (
array (
‘before’ => $paginator->hasPrev() ? $paginator->first(‘<<‘,array(‘url’=>array(‘?’=>’hoge=’.$hoge.’&id=’.$id))).” : ”,
‘after’ => $paginator->hasNext() ? ”.$paginator->last(‘>>’,array(‘url’=>array(‘?’=>’hoge=’.$hoge.’&id=’.$id))) : ”,
‘separator’=>false,
‘url’=>array(‘?’=>’hoge=’.$hoge.’&id=’.$id)
)
);
人気記事一覧
- MySQL 最大の値・最新の日付データを1つ抽出する方法(MAX)
- [CakePHP] XformHelperの使い方
- Linux: スワップファイル(swp)の削除方法
- HTMLのForm methodとactionについて
- PHPでカンマ区切りデータを配列に入れる方法 (explode)
- [エラー対処] failed to open stream: No such file or directory
- [vsftp] FileZillaから接続できない場合の対処法
- [CSS]ブロック要素(div)の高さを、内部のfloat要素に合わせて自動調整する
- PHP5.1→PHP5.3へバージョンアップする方法(CentOS)
- PHPでテキストを1行ずつ読み込む方法(file_get_contents,explode)