CakePHP2のpaginationの使い方についてです。
Paginationはページ送り(ページング)を簡単に作れてしまうとても便利なものです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
$this->paginate=array( 'page'=>1, 'conditions'=>array('Model.id'=>7), 'fields'=>array('id','name'), 'sort'=>'id', 'limit'=>10, 'direction'=>'asc', 'recursive'=>0 ); $this->set('data',$this->paginate()); |
ページング用のデータ作成の詳細は下記のページに記載していますので、そちらをご覧下さい。
paginateの使い方
今回はView側の使い方を中心に記載します。
ページの数字リンクを出力するには以下のように記載します。
1 |
echo $this->Paginator->numbers(); |
オプションで様々な設定が可能になっています。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 |
$this->Paginator->numbers(array( 'first' => '', //ページ数が多いとき最初のページを出すか(数字で指定) 'last' => '',//ページ数が多いとき最後のページを出すか(数字で指定) 'before'=>'',//ページ番号の前に出力する文字を指定 'after'=>'',//ページ番号の後に出力する文字を指定 'modulus'=>'',//ページ番号を幾つ表示するか(デフォルト値:8) 'separator'=>'',//ページ番号を区切る文字列(デフォルト値:|) 'ellipsis'=>'',//省略される時に表示される文字列(デフォルト値:・・・) 'tag'=>'',//ページ番号を囲むタグ(デフォルト値:設定無し) 'class'=>'',//上記タグのクラス名を設定(デフォルト値:設定無し) 'currentTag'=>'',//表示中のページ番号のタグを設定(デフォルト値:null) 'currentClass'=>'',//表示中のページ番号のクラスを設定(デフォルト値:current) ) ); |
前のページ、次のページへのリンクを出力するには下記のように記載しましょう。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 |
// Shows the next and previous links echo $this->Paginator->prev( '« Previous',//表示される文字列 null,//リンクタグに加えるオプション(配列指定) null,//リンク無効時の文字列(デフォルト値:null) array('class' => 'disabled')//リンク無効時にタグに加えるオプションの指定 ); echo $this->Paginator->next( 'Next »', null, null, array('class' => 'disabled') ); |
ソートは以下のように設定します。
1 |
$this->Paginator->sort(‘文字列(カラム名)’,'キー’,'オプション配列’) |
参考:Paginator
人気記事一覧
- MySQL 最大の値・最新の日付データを1つ抽出する方法(MAX)
- [CakePHP] XformHelperの使い方
- Linux: スワップファイル(swp)の削除方法
- HTMLのForm methodとactionについて
- PHPでカンマ区切りデータを配列に入れる方法 (explode)
- [エラー対処] failed to open stream: No such file or directory
- [vsftp] FileZillaから接続できない場合の対処法
- [CSS]ブロック要素(div)の高さを、内部のfloat要素に合わせて自動調整する
- PHP5.1→PHP5.3へバージョンアップする方法(CentOS)
- PHPでテキストを1行ずつ読み込む方法(file_get_contents,explode)
関連記事一覧
- [CakePHP] paginateの使い方
- [CakePHP]paginatorのURLにPaginator以外のパラメタを追加する方法
- [CakePHP] Pagenatorでパラメータを追加する方法
- Twentytenのコメント欄のタグ入力説明を消す
- SSHのポートの変更
- お名前VPS 簡単設定メモ
- サイトマップ作成:Dagon Design Sitemap Generator
- ユーザーの追加方法 useradd (Linux)
- [CakePHP]404 Not Foundページのカスタマイズ方法
- [Twitter API]You must add your mobile phone to your Twitter profile before creating an application.