[CakePHP2]フォームのチェックボックスの複数グループ化(二次元配列)




CakePHPでグループ化されたチェックボックスを作る方法です。
チェックボックスの数が多くなる場合、区分けしておきたいですね。
まず、チェックボックスの元になるデータを下記のように作成します。
二次元配列でデータを作りましょう。

あとはFormHelperの
「type」に「select」
「multiple」に「checkbox」
そして「options」に上記で作成した二次元配列データ「$data」を設定するだけです。

CakePHPのcheckboxはデフォルトで縦に並ぶので、横に並ぶように変更したい場合は下記のようにCSSを設定します。
ポイントはチェックボックス全体を「div」などで囲み、クラス名を付ける。
クラス名のチェックボックスに「float:left」を設定する点です。

人気記事一覧


関連記事一覧

This entry was posted in view and tagged , , , , . Bookmark the permalink.

コメントは受け付けていません。