月別アーカイブ: 6月 2012

[CakePHP] Pagenatorでパラメータを追加する方法

CakePHPのPagenationでパラメータを追加したい場合は下記のようにします。

今回は下記のように、pagenationの「page:番号」に「id:番号」を追加してみます。
 

ドメイン名/index/page:5/id:1

コントローラー側でパラメータで使う値をセットします。

カテゴリー: pagenation | タグ: , , , | コメントは受け付けていません。

[CakePHP] View::element() テンプレート・Viewに広告を表示

View(ctpファイル)、テンプレートから別のViewファイルを呼び出す方法です。

サイトの数か所に広告を張る場合など、広告部分をelementにすると楽です。

ヘッダー広告:ad_header.ctp
サイド広告;ad_side.ctp

カテゴリー: element | タグ: , , , | コメントは受け付けていません。

[CakePHP] Cron (shellを使わない)

CakePHPでcronを使う方法です。

shellクラスを使って設定する例などが多かったのですが、今回はshellには触れず直接ファイルをたたく方式で・・・(とは言ってもCakePHPの場合は1つファイルを噛ます必要があるようです)

まずcronに設定するファイルを作成。

ファイル名は「set.php」とし、下記のソースを記載。

カテゴリー: CakePHP | タグ: , , , | コメントは受け付けていません。